RAIDデータ復旧 BUFFALOTerastationHITACHI・HGST Buffalo Terastation TS-H2.0TGL/R5 エラーE04 バッファローのTerastation TS-H2.0TGL/R5 医院でお使いのものです。 長期間使用していたために老朽化がすすみ、買い換えようとデータを抜き出して整理している最中にエラーE04が発生し、動作が停止してしまいました。 お預かりして調べてみると、1番ディスクに物理障害が起こっていました。RAID5なので2... 2013年11月14日
NASデータ復旧 BUFFALOLinkStation BUFFALO HD-H250LAN 連休ですね。受付はお休みですが技術はやってます。 物理障害のUSBメモリの解析とビデオカメラの動画復旧など 時間がかかるものを集中して取組中。 台風が直撃らしいので、今日明日でなんとか片付けて 月曜は完全に休みにしたいところですが、終わるのかな? バッファローの古いNAS、HD-H250LANです。 今月はこの世代多い... 2013年9月14日
RAIDデータ復旧 BUFFALOLinkStation Linkstation LS-W2.0TGL/R1 共有フォルダにアクセスできない バッファローのLinkstation LS-W2.0TGL/R1です。 出勤してきたら、共有フォルダにアクセスできなくなっていたとのことです。 お客様は購入してから設定は変更せずに使っていた模様で、ちょっといやな予感。 なぜなら、このシリーズはデフォルトでRAID0だからです。 お調べしてみると、やはりRAID0で二台... 2013年9月12日
NASデータ復旧 BUFFALOWestern DigitalLinkStation Linkstation HD-HG250LAN ハードディスクが焦げた ちょっとお懐かしいLinkstation HD-HG250LANのデータ復旧です。 LS型番ではなくHD型番です。 今やバッファローは押しも押されもせぬハードディスクメーカー、ですが、私は「メモリ」と「プリンタバッファ」の印象が強いです。EMSとかメルウェアとか、プリンタバッファは社名になりましたね。 バッファロー、い... 2013年8月27日
RAIDデータ復旧 BUFFALOTerastation Terastationのガワを代えれば復旧できるのか? 今週は忙しかった・・・・ 休みボケなのか暑さのせいか飲み過ぎなのかトシなのか。 週末は休肝日にしようと心に決めつつ飲みそうな勢いデス。 さて、夏休み明け「テラステーションにハードディスクのエラーが出て、データにアクセスできなくなった。そこで、中古でテラステーションを購入して、ハードディスクをそのまま入れ替えれば、データ... 2013年8月24日
RAIDデータ復旧 BUFFALOLinkStation Linkstation mini LS-WSX1.0TL/R1 認識されなくなった 今週は出張が多く出たり入ったり。 夏休み明けなので結構くるかなーと思いきや、初日はそうでもなくて拍子抜け、だったのですが、ジワジワとご依頼が・・・ まずはLinkstation mini LS-WSX1.0TL/R1 突然ネットワークコンピュータで認識されなくなったそうです。 この機種はビスを一個もつかっておらず、開け... 2013年8月22日
RAIDデータ復旧 BUFFALOLinkStation Linkstation LS-WX1.0TL/R1 RAID1構成 Linkstation LS-WX1.0TL/R1 このシリーズは今年に入り毎週お目に掛かってる気がしますが・・・・ RAIDモードは不明。電源を入れるとEMモードとなり起動しません。 早速分解してみると、でかい綿ボコリがフワフワと・・・ 放熱が悪かったものと思われます。調べてみたところ、RAID1構成でした。1台目は... 2013年8月5日
RAIDデータ復旧 BUFFALOLinkStation Linkstation LS-W1.0TGL/R1 猛暑でダウン 今日は当社が大変にお世話になっている方の秘書さんからお電話。 「今朝から共有サーバーにログインできないんです!!」 「すぐに向かいます!!」数年前に当社で納品させていただいたバッファローのLinkstation LS-W1.0TGL/R1です。 念のため、ハードディスクを引き上げることを考慮してクルマで出かけます。電車... 2013年7月29日
RAIDデータ復旧 BUFFALOTerastation TS-H1.0TGL/R5 UPSの電源が落ちEMERGENCY MODEに陥る おなじみTeraStation PROです TS-H1.0TGL/R5で250GBのSATA-HDDを4台積んでいます。 RAID構成はRAID10の500GBアレイ。 250GBのHDD2台でミラ-リングしたペアを2セットつくり、そのペア2セットをさらにRAID0にしてストライピング、と文字で表現するとめんどくさい感... 2013年7月26日
RAIDデータ復旧 BUFFALOLinkStationSeagate Linkstation LS-Q2.0TL/R5のデータ復旧 バッファローのLinkstation LS-Q2.0TL/R5のデータ復旧をご依頼いただきました。 Linkstationの品番ですが、RAID5搭載モデルです。 これまでハードディスク1台構成のシングルのものはLinkstation、RAID搭載はTerastationという棲み分けでしたが、このあたりのモデルから「... 2013年7月1日