1お申込みフォームへのご入力
- 配送でのデータ復旧をご希望のお客様は、このページの最下部にある「配送お申込みフォーム」を送信してください。
- または、「データ復旧サービス依頼書」をプリンタで印刷して、必要事項にご記入の上、お品物に同梱してお送りいただいても結構です。
2梱包
まず、梱包材をご用意ください。丈夫な段ボールとエアキャップなどの緩衝材が必要です。梱包材がお手元にない場合、ヤマト運輸の「パソコン宅急便」をご利用ください。
輸送時の衝撃で破損しないように、エアキャップ(プチプチ)で巻いてください。
梱包方法のコツ

梱包する際は、障害機器と付属品を別々にエアキャップで包み、互いに損傷を与えないよう配慮してください。

新聞紙を緩衝材に使用する場合、必ず丸めてご使用ください。(折りたたんだ状態では緩衝材の役を為しません)
機器別 梱包方法の例
デスクトップパソコン
本体はエアキャップで包み、大きめの箱に緩衝材で保護された状態でお送りください。

ノートパソコン
USB等の接続品は全て外し、本体をエアキャップで包んだ上で、大きめの箱に緩衝材で保護された状態でお送りください。

HDD・SSD
エアキャップに包み、少し大きめの箱に緩衝材で保護された状態でお送りください。

メモリー類・ディスク類
メモリーカードやFD・MO等のメディアは、お持ちであれば専用のハードケースに入れてお送りください。もしもハードケースがない場合は、写真のように厚めのダンボールで挟み、輸送時に折れ曲がることの無いようにしてください。

3発送
梱包が完了しましたら下記の宛先に発送をお願いします。運賃はお客様ご負担にてお願いします。
発送はお申込みフォーム送信後5日以内にお願いします。
東京都千代田区神田平河町1番地 第3東ビル8F
オーインクメディアサービス(株)
データSOS初期診断受付 宛
TEL 03-5833-0522
- 輸送中の事故・紛失につきまして当店では一切の責任を負いかねます。
- 発送の際は、宅配便等の追跡可能な方法でお送りください。
- 普通郵便等の手渡し配達されない方法はお避けください。
4ご依頼品到着・到着のご連絡
当店にご依頼品が到着次第、到着のご連絡をいたします。
到着予定日を過ぎても当社から到着の連絡がない場合、ご連絡をお願いします。
配送での初期診断お申込みフォーム
各項目にご入力、データSOSサービス基本約款をご確認いただき、ご同意いただける場合はチェックをして「送信する」ボタンを押してください。