HP ENVY X360 Convertible Model 15-DS0001AU Windows Update後に起動しなくなる 公開日:2021年1月15日 SSDデータ復旧Windowsパソコンの復旧 HP ENVY X360 Convertible Model 15-DS0001AUです。 夜間、Windows Updateをして、翌朝見たら、スタートアップ修復(自動修復)の画面から進まなくなり、起動しなくなってしま […] 続きを読む
2021年本日1/6より営業いたします 公開日:2021年1月6日 お知らせ あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 昨年はこれまで経験したことのない特異な一年間でした。 私は通常なら年末は実家に帰省していましたが今年はとりやめて秋葉原でじっとしていました。 街を散歩して […] 続きを読む
HP Spectre 13-af019TU 起動できなくなり、SSDからデータを出して欲しい 公開日:2020年12月10日 SSDデータ復旧Windowsパソコンの復旧 HP Spectre 13 が、バッテリーエラーと表示されて正常に起動できなくなってしまい、データを取り出してほしいとご依頼いただきました。 2年ほどしか使っておらず、薄型のステキな機種ですが、内部を開けてみるとファンに […] 続きを読む
2020~2021 年末年始休業のご案内 公開日:2020年12月3日 お知らせ 日頃はご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 当社は2020年12月29日~2021年1月5日までを年末年始休業とさせていただきます。 お客様にはご不便をおかけいたしますが何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げ […] 続きを読む
SONYのUSBメモリPOCKET BIT SOK-USM2GL(B) LEDが点灯するものの、まったく認識しない 公開日:2020年11月26日 USBメモリデータ復旧 SONYのUSBフラッシュメモリ POCKET BIT SOK-USM2GL(B) です。 パソコンに挿すと、USBメモリのLEDが点灯するものの、まったく認識しない状態でした。 こちらのUSBメモリは、データが入ってい […] 続きを読む
PC-9821LtのHDDからN88BASICのプログラムを取り出してほしい 公開日:2020年11月17日 PC-98おもしろハードディスクデータ復旧 PC-9821Ltに内蔵されているHDDからN88BASICのプログラムを取り出してほしい、とご相談をいただきました。 当初「おぉ・、、・」と思いましたが、MS-DOS上で動く、いわゆるDOSBASICのファイルというこ […] 続きを読む
5重苦のWD My Passport 2TB USB接続してもLEDがチカチカし続け認識しない 公開日:2020年11月16日 WesternDigitalハードディスクデータ復旧 おなじみのWD My Passport 型番はWDBY8L0020BBK 2TBです。 Macでお使いで、USBに挿し込んでもLEDがチカチカし続け一向に認識されない、とご依頼いただきました。 この症状、復旧するまでに物 […] 続きを読む
Panasonic Let’s Note CF-MX3VEWBR 再起動を繰り返す 公開日:2020年11月10日 SSDデータ復旧Windowsパソコンの復旧 ノートPC、Panasonic Let’s Note CF-MX3VEWBRです。 再起動を繰り返すようになってしまいました。 自分でHDDを取り出そうと分解したところ、SSDだと分かり、手に負えなくなってし […] 続きを読む
Buffalo LinkStation LS220DB ファームウェアのアップデートに失敗、ネットワークで認識しなくなる 公開日:2020年10月29日 Linkstation-RAIDLinkstationデータ復旧RAID1 BuffaloのLinkStation LS220DB HDD2台搭載のNASです。 家庭用ネットワークドライブとしてご使用されていました。 ファンクションランプが点滅している状態で、ファームウェアをアップデート中、再起 […] 続きを読む
WesterDigital My Book WDBFJK0020HBK-04 電源が入らない 公開日:2020年10月28日 WesternDigitalハードディスクデータ復旧 WesterDigital MyBook WDBFJK0020HBK-04 電源が入らないとのことで、ご相談をいただきました。 当ブログでも何度か登場しているWD MyBook。USB変換基板で自動的に暗号化がかかる仕組 […] 続きを読む