HDD・ハードディスクデータ復旧 I・O DATA HDCS-U1.0 カタカタと異音がして認識しない I・O DATAの、HDCS-U1.0です。 カタカタと異音がするようになり、認識しなくなってしまったとご相談いただきました。 ケースを分解すると、 内部は、SAMSUNG製の、HD103SIが入っています。 専用機材にて、ディスクイメージは100%取れたものの、ディレクトリ確認するとフォルダが2つしか見えず、RAW解... 2021年9月27日
お知らせ 新型コロナウィルス感染症予防に伴う営業状況について 新型コロナウィルス感染症予防に伴う営業状況について 2021年8月22日更新 東京23区は令和3年7月12~9月30日まで「新型コロナウィルス感染症緊急事態宣言」が発令されています。通常通り営業は行っておりますが、下記の通りお願いいたします。 ご予約の無い日はテレワークを行います。ご来店される場合はご予約をお願いします... 2021年9月12日
USBメモリデータ復旧 SONY Pocket Bit USM4GL Macに接続したまま落下させてしまいその後認識されない SONYのUSBメモリ Pocket Bit USM4GLです。 Macに挿したままの状態で落下させてしまったそうで、その後認識されない状態です。 曲がっていますね。。。 分解するにもコネクタが割れており解体をせざるを得ません。 ケース部分を慎重に解体します。 もともとこの機種は分解しづらいです。 分解できました。 コ... 2021年9月7日
HDD・ハードディスクデータ復旧 WD Mybook WDBFJK0030HBK-04 突然認識しなくなった WD Mybook WDBFJK0030HBK-04 突然認識しなくなったとご依頼いただきました。 ご自身で苦労された跡があります。前のモデルより若干分解しやすくなっています。 中のHDDはNAS用のWD RED WD30EFRX 容量は3TB 挙動をみると、特定のプラッタにあるセクタを読み込ませようとすると、HDDが... 2021年8月18日
お知らせ 2021年夏期休業のお知らせ 当店では8月11日(水)~16日(月)まで夏期休業とさせていただきます。 お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、なにとぞご了承のほどお願い申し上げます。 休業期間中にいただきましたお問い合わせは休業明け17日より順次ご返信いたします。 なお、ご依頼品は17日以降の着日指定にてお送りいただきますよう重ねてお願い申し上... 2021年8月5日
HDD・ハードディスクデータ復旧 Seagate Expansion Portable Drive SRD0NF1 SPP-NZ010UWH 1TEAPT-500 アクセスできませんとエラーが出る SeagateのポータブルHDD Seagate Expansion Portable Drive SRD0NF1 です。 「昨日から外付けHDDをパソコンに接続すると、 『アクセスできません。 ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません というメッセージがでて、データを読めません。』 ノート... 2021年8月2日
NASデータ復旧 IO DATA LANDISK HDL-CE1.0 引っ越し後ネットワークにつないでもNASを認識できなくなった IO DATAのLANDISK HDL-CE1.0 1TBのNASです。 「引越しした後、ネットワークに繋げてもNASを認識出来なくなった。HDD起動はでき、緑のランプは付くが、色々試してもネットワークを変えても認識ができない」 とご依頼をいただきました。 「引っ越した後」というのがミソです。 引っ越しで普段入れっぱな... 2021年7月26日
HDD・ハードディスクデータ復旧 謎のMD04ACA400 IDはGENERIC S400 HARD DRIVE Macでお使いのHDDが認識できなくなったとご依頼いただきました。 ラベルにはMD04ACA400と記されています。 どうみても東芝製ですが、東芝とは記されていません。 リファビッシュとかB品でしょうか・・・? IDは謎の GENERIC S400 HARD DRIVEと表示されます。 ファームが少し特殊のようです。 ... 2021年7月21日
SSDデータ復旧 HP Spectre x360 Convertible 13-ap0036TU バッテリーが膨張し、OSも起動しなくなった 以前もご利用いただいたことがある近所のお客様から、ノートPCのOSが起動しなくなったとご依頼いただきました。 HP Spectre x360 Convertible 13-ap0036TU です。以前も同一のモデルだったかと思います。 お預かりしてビックリ。 裏面のカバーが変形しています。 SSDを取り外そうとしてこじ... 2021年7月14日
HDD・ハードディスクデータ復旧 TOSHIBA Canvio DTB440 HD-TPA4U3-B/N ランプ点滅するもデータにアクセスできなくなった 東芝のポータブルHDD Canvio DTB440 HD-TPA4U3-B/Nです。 「外付けハードディスク内のデータを解凍してる際に、突然ハードディスクの接続が切れてしまい、 それ以降、パソコンに差すと、青色点滅はするものの、データ読みこみせず、内蔵データの確認ができません。」 と、ご依頼をいただきました。 分解する... 2021年7月7日
HDD・ハードディスクデータ復旧 BUFFALO 外付けUSBハードディスク HD-CS500U2 モーター回転しない BUFFALOの外付けUSB HDD HD-CS500U2です。 お客様のご申告は 「電源を入れた所、電源ランプは点灯するものの アクセスランプが反応せず、モーターの回転音も聞こえません。 5度ほど電源を入れ直しましたが、USB接続時の音はするものの デバイスマネージャのディスクドライブでは型番が出てこずUSB BRI... 2021年6月30日
USBメモリデータ復旧 USBメモリ「予期しないエラーのため、ファイルをコピーできません」 計測器で使用していた256MBのUSBメモリです。 計測結果が33ファイル記録されているはずが、27ファイルしか存在せず、 かつそのうちの1ファイルしかコピーできない、とご依頼いただきました。 書き込み防止装置をセットして、状況を確認します。 エクスプローラーで確かにファイルは確認できますが、 PCにファイルをコピーし... 2021年6月15日