アキバ セブンイレブン秋葉原昭和通り店がオープン 21日にセブンイレブン秋葉原昭和通り店がオープンしていました。ちょっと狭いですが品揃えはまあまあ豊富です。 だいたい1週間もすると落ち着いてくるかと思いますが、当社の隣にあるサンクスはガラガラでした。ちなみにこのお店、昭和通り店とかいう店名ですが昭和通りには面していません(´∀`)。道路の右奥昭和通りで、つきあたりがJ... 2013年8月22日
RAIDデータ復旧 Linkstation mini LS-WSX1.0TL/R1 認識されなくなった 今週は出張が多く出たり入ったり。 夏休み明けなので結構くるかなーと思いきや、初日はそうでもなくて拍子抜け、だったのですが、ジワジワとご依頼が・・・ まずはLinkstation mini LS-WSX1.0TL/R1 突然ネットワークコンピュータで認識されなくなったそうです。 この機種はビスを一個もつかっておらず、開け... 2013年8月22日
RAIDデータ復旧 HP Proliant ML110G5 RAID1のHDD交換 当社でサポート契約をしていただいているお客様のサーバーRAIDのハードディスク交換に行ってきました。と、いってもハードウェアオンサイト保守期間中なので、メーカーのCEさんお任せで私は立ち会いのみです。 機種はHPのProliant ML110G5、2009年のモデルです。 普通HPのサーバに入っているRAIDコントロー... 2013年8月16日
アキバ セブンイレブン秋葉原昭和通り店が8月21日開店予定 ひさしぶりに緊急地震速報を聞きました。 丁度お客様が見えていて、万一のときは・・・とヘルメットを取り出し、一緒に苦笑いしましたが、誤報で良かったです。 お客様用ヘルメットも準備しておいて良かった。 さて、お盆休み前は例年忙しいのですが、今年は特に忙しいです。 熱でハードディスクがやられたと思しき症状が多いですね。電話で... 2013年8月8日
RAIDデータ復旧 Linkstation LS-WX1.0TL/R1 RAID1構成 Linkstation LS-WX1.0TL/R1 このシリーズは今年に入り毎週お目に掛かってる気がしますが・・・・ RAIDモードは不明。電源を入れるとEMモードとなり起動しません。 早速分解してみると、でかい綿ボコリがフワフワと・・・ 放熱が悪かったものと思われます。調べてみたところ、RAID1構成でした。1台目は... 2013年8月5日
アキバ 秋葉原東部納涼大会(8/2~3) 秋葉原の三井記念病院の南側にある「和泉公園」でお祭りをやっていました。 結構な人出。雨降らないでよかったですね。 土曜(3日)もやっています。... 2013年8月3日
RAIDデータ復旧 Linkstation LS-W1.0TGL/R1 猛暑でダウン 今日は当社が大変にお世話になっている方の秘書さんからお電話。 「今朝から共有サーバーにログインできないんです!!」 「すぐに向かいます!!」数年前に当社で納品させていただいたバッファローのLinkstation LS-W1.0TGL/R1です。 念のため、ハードディスクを引き上げることを考慮してクルマで出かけます。電車... 2013年7月29日
アキバ 秋葉原駅昭和通り口そばにセブンイレブンが出店工事中? 休みですが仕事してますよ-、仕事!(笑 午後、会社に行くとSさんも出社してるし。 やっぱり気になる入院中の重傷RAIDの復旧具合。 私もたまの休みで所用もあるので出たり入ったりです。 駅から会社に向かうと、ガード下に見慣れた看板が・・・?? あ、セブンイレブンできるんだ! このあたり(神田佐久間町二丁目・神田平河町・神... 2013年7月28日
RAIDデータ復旧 TS-H1.0TGL/R5 UPSの電源が落ちEMERGENCY MODEに陥る おなじみTeraStation PROです TS-H1.0TGL/R5で250GBのSATA-HDDを4台積んでいます。 RAID構成はRAID10の500GBアレイ。 250GBのHDD2台でミラ-リングしたペアを2セットつくり、そのペア2セットをさらにRAID0にしてストライピング、と文字で表現するとめんどくさ~い... 2013年7月26日
アキバ 鶏白湯らーめん 麺屋武一 秋葉原を散策(サボっているわけではありませんよ)していたら、ペッパーランチの跡地に新しいラーメン店がオープンしていました。 看板には「鶏白湯らーめん 麺屋武一」とありました。 先日マルツに行ったときに、ペッパーランチ閉店したんだ・・・と思っていたらあっという間にオープン。 お昼を済ませて出たので食べられませんでしたが、... 2013年7月26日
アキバ カシオテクノ東京のガレージセール 今日も出勤です。。。休みがありません(泣 只今、手強いRAIDの復旧中・・・データ復旧もそうですが、コンピュータの保守関係の仕事って「待ち時間」が長いんです。「処理中です・・・」の表示が出て、残り3時間とかって表示が出ると、一旦帰ってフロ入ってまた来るか、みたいな感じです。 処理を掛けて近所を散歩。当社のお隣「カシオ秋... 2013年7月21日
アキバ 秋葉原電気まつり データ復旧を行う際、一時的にデータを保管する社内のストレージが足りなくなり、秋葉原へハードディスクを買い出しに。大型のRAIDが入ってくると、いくら増強してもおいつかないほど記憶容量の拡大が著しいです。 秋葉原へ買い出しに、といってもここも秋葉原なんですけどね。電気街までは歩いて5分ほど。ヨドバシアキバの三菱UFJ銀行... 2013年7月18日