8年前に一度断念した、認識しないUSBメモリのデータを復旧してほしい

パソコンに挿しても認識しなくなったUSBメモリを復旧して欲しいとご依頼がありました。
IMG_2890
実は8年前に一度ご来店いただき、料金が見合わなかったため一度断念されたものです。
大事な写真が入っているためどうしてもあきらめきれず、ずっと心に引っかかっていたままだったそうです。
今回、費用の工面がつき、改めてご依頼いただきました。

BUFFALOのUSBメモリ、RUF2-Eの2GBです。USBポートに差し込むと、デバイスマネージャには出てくるものの、容量が0MBとして認識されてしまう障害です。コントローラー障害でしょう。
IMG_2891
サクッと3枚に下ろします。
IMG_2892
メモリチップは表裏1枚ずつの計2枚です。
IMG_2893
チップを剥離しました。
IMG_2896
チップから生データを読み取りに成功。
データを組み上げたところ、100%回収成功。
フラッシュメモリはあまり長期間保管しておくと、電荷が消え、データが失われてしまうため心配でした。
良かった~

あなたの大切なデータを取り戻す第一歩、
それは「専門家」に相談することです。

まずは無料診断を受けてみませんか?

あなたの大切なデータが取り戻せるか、国家資格を持つプロの診断を受けてみませんか?復旧できるか、料金はいくらか、無料でお調べいたします。もちろん料金が見合わなければキャンセルしても料金はかかりません。お気軽にご依頼ください。

来店して依頼する

日比谷線秋葉原駅から徒歩1分です。

配送で依頼する

宅配便で全国どこからでもご依頼可能です。

お問い合わせ・ご相談

その他料金のこと、対応可否など、ご不明な点はどんなことでもお気軽にご相談ください。

03-5833-0522 

月~金 日・祝
9:30~12:30 -
13:30~18:00 - -

土曜は営業日カレンダーをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事