MacBook Air 3,2 13インチのLate 2010モデルです。
水をこぼしてしまったとのこと。
フタを開けてみると・・・あらら、水がしたたり落ちます。
裏面の刻印はA1369で、モデル番号を調べるとMC503J/A
Macbook Airは外見をちょっと見ただけでは判別がつきにくいのでAppleのホームページにある識別方法を見て判断します。
http://support.apple.com/kb/HT3255?viewlocale=ja_JP
左側のバー状のものがSSD、東芝製の128GBです。
AppleのSSDは特殊なものが多いので、モデル番号は正確に識別しないと復旧器具が合致しません。
幸いチップにショート等はなく、無事データは復旧することができました。ありがとうございました。
あなたの大切なデータを取り戻す第一歩、
それは「専門家」に相談することです。
それは「専門家」に相談することです。
まずは無料診断を受けてみませんか?

あなたの大切なデータが取り戻せるか、国家資格を持つ専門家の診断を受けてみませんか?復旧できるか、料金はいくらか、無料でお調べいたします。もちろんキャンセルしても料金はかかりません。お気軽にご依頼ください。
●来店して依頼する
秋葉原駅から徒歩1分です。
●配送で依頼する
宅配便で全国どこからでもご依頼可能です。
お問い合わせ・ご相談
その他料金のこと、対応可否など、ご不明な点はどんなことでもお気軽にご相談ください。
fa-phone-square03-5833-0522
月~金 | 土 | 日・祝 | |
9:30~12:30 | 〇 | ▲ | - |
13:30~18:00 | 〇 | - | - |
Twitterでフォローしよう
Follow 秋葉原データSOS