Panasonic 16GB MicroSDカードがスマホで認識しなくなった。

スマホでご使用のMicroSDカードです。
スマホを再起動すると時々認識し、画像が見える事があったのですが、すぐ電源が落ちてしまいまた認識しなくなる・・という状態が続いていて、最後はとうとう、スマホでもパソコンでも認識しなくなってしまったようでした。

お調べしたところ、専用機材でもまったく反応しない状態で、内部のコントローラーチップ障害などが予測されました。

このような場合でも、MicroSDカードの背面を削り、コンタクトピンからデータの格納されているNANDフラッシュメモリにダイレクトにアクセスし、RAWデータ(生のデータ)を回収し、それを解析することで、復旧できる可能性があります。

お客様のご承諾をいただき、処置を行いました。
結果は良好で、写真・動画などの復旧が可能でした。

ありがとうございました。

あなたの大切なデータを取り戻す第一歩、
それは「専門家」に相談することです。

まずは無料診断を受けてみませんか?

あなたの大切なデータが取り戻せるか、国家資格を持つプロの診断を受けてみませんか?復旧できるか、料金はいくらか、無料でお調べいたします。もちろん料金が見合わなければキャンセルしても料金はかかりません。お気軽にご依頼ください。

来店して依頼する

日比谷線秋葉原駅から徒歩1分です。

配送で依頼する

宅配便で全国どこからでもご依頼可能です。

お問い合わせ・ご相談

その他料金のこと、対応可否など、ご不明な点はどんなことでもお気軽にご相談ください。

03-5833-0522 

月~金 日・祝
9:30~12:30 -
13:30~18:00 - -

土曜は営業日カレンダーをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事