前回までのあらすじ

PC-9801USにWindows1.0をインストールしたが、DOSのバージョンが5.0では新しすぎ、
フォーマットして3.3Dを入れ再度インストール。

無事に起動したが、マウスが動作せず、READMEを確認したところ、
インストーラーに「/M」というオプションがあることが判明。
再度トライし、ようやくマウスアイコンが出てきて操作できるようになった。(←いまココ)

 

さあ、アプリを開いてみますよ。
まずは電卓
派手な電卓配色アグレッシブすぎるぞおい
プロフィールプロフィールをクリック
電卓のverいまの「バージョン情報」ですね

ウィンドウを重ねてみるウィンドウをタイル表示にしてみます。重ね合わせることはできません。
カレンダーも今度はカレンダーを表示させます。

カレンダーのVerVer1.03でした

 

入力がうまくいかないメモ帳です。うまくテキストが入力できません・・・

サンプルファイルがありました。

メモ帳のサンプルGTDってやつですか。この当時からライフハッカーはいたのでしょうか。シャレオツです。

正夫はいまいくつになったのだろうか正夫はもういくつになったのだろうか

激シブな時計!!

激シブな時計

コントロールパネルです・・・これしかないの?

コンパネ
 

 

 

お、色もカスタムできるみたい

コントロールできる項目

スクリーンの配色
色のカスタマイズ-デフォルト

色のカスタムうまくいかない

 

へんてこな色になってしまいました。すんませんでした。

色のカスタムすいませんでした

 

Windowsのバージョン情報。使用可能メモリ223KB。223キロバイトですよ!
640KBでこれだけのもの動かしているのだから、大したもんなんだな。

バージョン情報

あ、えと、お楽しみは何もないんですか・・・??

リバーシもある

もちろんありますよ!!ゲームが!!

元祖リバーシ

リバーシ1.03 リバーシの歴史はここから始まった!(のかな?)

宴たけなわでございますがその他メニュー
 

これにて終了させていただきます。

ウィンドウズ終了

ありがとうございました

 

あなたの大切なデータを取り戻す第一歩、
それは「専門家」に相談することです。

まずは無料診断を受けてみませんか?

あなたの大切なデータが取り戻せるか、国家資格を持つプロの診断を受けてみませんか?復旧できるか、料金はいくらか、無料でお調べいたします。もちろん料金が見合わなければキャンセルしても料金はかかりません。お気軽にご依頼ください。

来店して依頼する

日比谷線秋葉原駅から徒歩1分です。

配送で依頼する

宅配便で全国どこからでもご依頼可能です。

お問い合わせ・ご相談

その他料金のこと、対応可否など、ご不明な点はどんなことでもお気軽にご相談ください。

03-5833-0522 

月~金 日・祝
9:30~12:30 -
13:30~18:00 - -

土曜は営業日カレンダーをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事