「HDD・ハードディスクデータ復旧」の記事一覧
このところ、WD MyBookのお持ち込みが多いです。 WesterDigital My Book WDBFJK0020HBK-04 2TBの外付けハードディスクです。 お子様の生まれたときからの写真がすべて入っていると […]
WDBFJK0040HBK-04 WesternDigital(ウエスタンデジタル)のMybook(マイブック)です。 症状は、電源をつないだ直後にはパイロットランプが点灯するが、数秒で消灯し、パソコンで認識できないとい […]
IODATA(アイ・オーデータ)の HDPX-UTA2.0Rです。 USBで接続しても、ドライブの中身を認識しなくなってしまったとのことで、ご相談いただきました。 HDD本体を取り出して、別のUSBインターフェイスで繋げ […]
富士通 ESPRIMO FH90/A3 大型ディスプレイ一体型のパソコンです。 使っているうちに、だんだんPCの動きが重くなるのを感じていたそうなのですが、ある日突然シャットダウンしてしまい、その後「FUJITSU」の起 […]
BUFFALO(バッファロー) HD-LC3.0UG-BK 外付けの3TBハードディスクです。 数年前に、購入したばかりの頃に壊れてしまい、そのまま保管していたのですが、 大切なご家族の写真が入っているとのことで、ご相談 […]
I・O DATAのHDCA-L1.0UK、外付ハードディスクです。 いつもは、PC起動時に立ち上がるのに、立ち上がらず、ディスクチェック・修復画面に遷移してしまうようになったとのこと。 その後、何時間もかけてディスクチェ […]
Western Digital(ウェスタンデジタル)のMy Passport(マイパスポート) WDBYFT0040BOR-0A です。 USB接続しても、モーターが回転しない状態です。 内部のHDD(ハードディスク)は […]
LaCie Rugged USB-C LRD0TU6 ポータブルハードディスクです。 通電すると、HDD内部から異音がして、動作を止めてしまう症状でした。 Seagate社のST2000LM007が内蔵されています。 専 […]
Western Digital おなじみのマイパスポートです。 お調べしたところ、ハードディスクが動作が不安定な状態で、読み込みを行おうとすると、ハングアップする状態でした。 この症状は、WD MyPassportシリー […]
Transcend TS1TSJ25M3Sです。 分解すると、 内部はSeagate製ST1000LM035です。 SMARTを確認すると不良セクタはないものの、G-Sense Error Rateが記録されています。 […]
I・O DATAの、HDCS-U1.0です。 カタカタと異音がするようになり、認識しなくなってしまったとご相談いただきました。 ケースを分解すると、 内部は、SAMSUNG製の、HD103SIが入っています。 専用機材に […]
WD Mybook WDBFJK0030HBK-04 突然認識しなくなったとご依頼いただきました。 ご自身で苦労された跡があります。前のモデルより若干分解しやすくなっています。 中のHDDはNAS用のWD RED WD3 […]