いつもご利用いただいている建材商社のお客様から
「水没して電源が入らないPCを処分したく、データを消去したいのですが、このようなものでも対応できますか?」
とご相談いただきました。PCの電源が入らなくてもSSD自体が認識できれば対応可能ですとお答えし、お送りいただきました。

PCはHP ProBook 650 G4 2018年ごろのモデルです。まだ新しい感じがするのですが、もう4年近く経っているんですね。
分解します。水濡れ痕があります。雨かな?

LITE-ON TechnologyのCV8-8E128-HPという128GBのM.2 SATAのSSDが内蔵されていました。

装置にかけると正しく認識します。

データも内部に残っています。

PCの電源が入らないからと安易に処分すると、データはSSD内部に残っているのでデータ流出の危険性があります。
サニタイジングを実施します。SSDはHDDと異なり一発でデータを完全消去することができます。

きれいサッパリ消去しました。

私も時々中古パソコンを購入するのですが、いまだにデータが残った状態で売っている業者が結構いて驚きます。
正当な方法で処分するとカネがかかるから、と無登録の怪しい処分業者に出したりすると危険です。
当店は国家資格を持つ技術者が、状態をしっかり確認しながら確実に消去しています。

これで安心して処分可能です。ご用命ありがとうございました。

あなたの大切なデータを取り戻す第一歩、
それは「専門家」に相談することです。

まずは無料診断を受けてみませんか?

あなたの大切なデータが取り戻せるか、国家資格を持つプロの診断を受けてみませんか?復旧できるか、料金はいくらか、無料でお調べいたします。もちろん料金が見合わなければキャンセルしても料金はかかりません。お気軽にご依頼ください。

来店して依頼する

日比谷線秋葉原駅から徒歩1分です。

配送で依頼する

宅配便で全国どこからでもご依頼可能です。

お問い合わせ・ご相談

その他料金のこと、対応可否など、ご不明な点はどんなことでもお気軽にご相談ください。

03-5833-0522 

月~金 日・祝
9:30~12:30 -
13:30~18:00 - -

土曜は営業日カレンダーをご確認ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事