無残に先っぽが取れかかったUSBメモリ。
パソコンにつないだ状態で、ぶつけてしまったそうです。
私もやったことがあります・・・

分解すると、
もはや首の皮一枚でくっついているような様子です。

コネクタを完全に取り外します。
あ、なんかいや~な予感が・・・・・

マイクロスコープでみると、パターンが剥離しています。
つまり、ハンダ付けするところがもぎ取られてしまっています。
これではハンダをつけなおして、というわけにはいきません。

マイクロスコープを覗きながら、残ったパターンを削り、
データのやりとりができるようにコンタクトを出します。

極小のコンタクトをつくり、ワイヤリング。
USB接続をして、無事認識しました。

影響で若干データに破損はみられましたが
比較的キレイな状態でデータを回収することができました。
ありがとうございました。
