復旧料金(SDカード、MicroSDカード、コンパクトフラッシュ)
復旧料金は基本料金+処置料金+付帯料金(納品媒体・運賃等)の合計です。
初期診断にて無料でお見積りいたします。
fa-yen復旧料金 = fa-calculator基本料金 + fa-wrench処置料金 + fa-cube付帯料金
fa-calculator基本料金 | 13,800円(税込15,180円)~※1 |
---|---|
fa-wrench処置料金 |
|
fa-cube付帯料金 | 復旧したデータを収める納品媒体・運賃等 ※お客様にて納品媒体をご用意いただくことも可能です。 |
- 媒体容量8GBまで。8GBを超える場合は、
~16GB 21,800円(税込23,980円)
~32GB 29,800円(税込32,780円)
~64GB 37,800円(税込41,580円)
64GBを超える場合は、64GB毎に8,800円を加算します。 - 復旧できない場合料金はかかりませんが運賃、部品代等は申し受ける場合があります。
- 初期診断料金は通常11,000円ですが1媒体1回に限り無料です。
初期診断のみでキャンセルした場合でも無料ですが、一度キャンセルした媒体を再依頼される場合は無料適用されません。(一旦ご返却した媒体を再依頼される場合、状態が異なることがあるため再度初期診断を行う必要があります。) - 復旧したデータを書き込む納品用媒体はお客様でご用意ください。当店でご用意する場合別途費用がかかります。
- 配送の場合、宅急便等の運賃がかかります。
00
復旧料金
復旧料金は、症状、処置内容によるレベルと媒体容量に応じた定額料金です。
初期診断にてレベルを判定します。復旧できない場合、復旧料金は無料です。
容量 | レベル1 | レベル2 | レベル3 |
---|---|---|---|
~8GB | 13,800円 (税込15,180円) |
見積り | |
~16GB | 21,800円 (税込23,980円) |
||
~32GB | 29,800円 (税込32,780円) |
||
~64GB | 37,800円 (税込41,580円) |
||
~128GB | 45,800円 (税込50,380円) |
||
~256GB | 61,800円 (税込67,980円) |
レベル1 | ファイルシステムの損傷 |
レベル2 | ファイル削除、フォーマット解析 |
レベル3 | 上書き、ドラレコ、特殊機器で使用のもの |
レベル4 | その他複合的な障害 |
- 64GBを超える場合、64GB毎に8,800円を加算します。
- 剥離するメモリチップが2枚を超える場合、追加の1枚毎に11,000円を加算します。
- 論理障害、物理障害が併発している場合、金額が高い側一方のみ適用します。
論理、物理二重に適用されることはありません。 - 初期診断料金は通常11,000円ですが1媒体1回に限り無料です。
初期診断のみでキャンセルした場合でも無料ですが、一度キャンセルした媒体を再依頼される場合は無料適用されません。
(一旦ご返却した媒体を再依頼される場合、状態が異なることがあるため再度初期診断を行う必要があります。) - 復旧したデータを書き込む納品用媒体はお客様でご用意ください。当店でご用意する場合別途費用がかかります。
- 配送の場合、宅急便等の運賃がかかります。
復旧料金
復旧料金は論理障害、物理障害に分かれ、症状、処置内容によるレベルと媒体容量に応じた定額料金です。
初期診断にてレベルを判定します。復旧できない場合、復旧料金は無料です。
論理障害 | |
---|---|
レベル1 | 29,800円(税込32,780円) |
レベル2 | 49,800円(税込54,780円) |
レベル3 | 69,800円(税込76,780円) |
レベル4 | お見積り |
レベル1 | ファイルシステムの損傷 |
レベル2 | ファイル削除、フォーマット解析 |
レベル3 | 上書き、ドラレコ、特殊機器で使用のもの |
レベル4 | その他複合的な障害 |
物理障害 | |
---|---|
レベル1 | 59,800円(税込65,780円) |
レベル2 | 79,800円(税込87,780円) |
レベル3 | 99,800円(税込109,780円) |
レベル4 | お見積り |
レベル1 | 正常に認識するが読み取りに支障のあるもの |
レベル2 | 正常に認識しないもの、不安定なもの。メモリチップの剥離を要するもの(1枚) |
レベル3 | 正常に認識しないもの、不安定なもの。メモリチップの剥離を要するもの(2枚)、コントローラー一体型のもの |
レベル4 | その他複合的な障害。コントローラー一体型で解析を要するもの。XORの解析を要するもの |
- 媒体容量32GBまで。32GBを超える場合、32GB毎に8,800円を加算します。
- 剥離するメモリチップが2枚を超える場合、追加の1枚毎に11,000円を加算します。
- 論理障害、物理障害が併発している場合、金額が高い側一方のみ適用します。
論理、物理二重に適用されることはありません。 - 初期診断料金は通常11,000円ですが1媒体1回に限り無料です。
初期診断のみでキャンセルした場合でも無料ですが、一度キャンセルした媒体を再依頼される場合は無料適用されません。
(一旦ご返却した媒体を再依頼される場合、状態が異なることがあるため再度初期診断を行う必要があります。) - 復旧したデータを書き込む納品用媒体はお客様でご用意ください。当店でご用意する場合別途費用がかかります。
- 配送の場合、宅急便等の運賃がかかります。